骨格美容サロン
さやかいろ

さやかいろのいろいろ

2025-02-24 20:00:00

猫背改善

お客様の中学生の娘さんがご来店。大切なお客様の大切なご家族の施術を任せていただいて、ありがとうございます!健康の輪が広がっていて、とても嬉しいです。

お話を聞くと「猫背が気になる・・・」と。まず自分の姿勢に意識が向いている事がすごいなと感心しました。私が姿勢を気にしたのは産後なので32歳・・・。

施術後は姿勢スッキリ&身体が楽になって笑顔に。カイロプラクティックの運動バンドを巻くと「これ、めっちゃいい~!すご~い」と、姿勢がキレイになって喜んでもらえました。

 BEFORE.png

2025-02-22 20:00:00

腰痛改善!だけじゃない

定期的に通われているお客様。本日は腰痛があり、ご来店されました。

施術後は腰痛も良くなり、なんと姿勢もスッキリ!!

骨盤や背骨などの骨格を整えると腰だけでなく、姿勢にも良いことが!

「あ~、楽になりました」と嬉しいお言葉。

お越しくださり、ありがとうございます!

あ - 2.png

2025-02-21 20:00:00

痛みは身体からのSOS

デスクワークで毎日パソコン作業をしたり、スマホを触っていると背中や首、後頭部に痛みを感じる方が多いのではないかと思います。背中の特に肩甲骨の間らへんに痛みがある人は胃も悪いこともあります。背骨と胃が関係あるの!?と驚かれているかもしれませんが、とても深く関係があります!

背骨には脳から繋がる神経が通っていて、その神経が全身の臓器につながっています。背骨がゆがむと胃につながる神経が圧迫され、胃の機能が落ちることで痛みという症状が表れます。神経伝達がスムーズにできないと身体は痛みというSOSを出します。背中が痛いからとマッサージでもその場は楽にはなりますが、根本的な解決にはなりません。そのうちに痛みが生じます。痛み止めの薬で痛みだけを取り除いても根本を治すことは出来ません。そうやって、骨のゆがみを長い間放置していると、臓器が少しづつ弱っていき、病気を発症することにつながっていきます。筋肉や関節に痛みが生じたら、根本的な対処をすることが大切です!

首のゆがみ - 1.png

2025-02-20 20:00:00

5歳の長女

私には5歳と3歳の娘がいます。長女が2月生まれなので通っている保育園で行われる2月生まれの子どものお誕生日会に夫と参加してきました。入場の時から誰がどう見てもガッチガチに緊張している長女。母は心配・・・がんばれ~!

お誕生日会ではお誕生日の子どもの特技披露があり、長女は鉄棒で前回りをしました。前回り後、静か~に着地すると先生が「前回りが出来るようになった頃はドスンって着地していたけど、上手に静かに着地できるようになったよね」と。

何回も何回も練習したんだな~と思うと胸が熱くなりました。

大人になると言い訳が多くなったり、苦手なこと嫌なことから逃げて自分を守ろうとしたり、安定を好むように。

娘から刺激を受けて、母も今日からまた気合入れよ!よしっ頑張るぞーーー!

長女、誕生日おめでとう&刺激をありがとう♡

2025-02-19 10:00:00

カイロプラクティックと整体の違い

カイロプラクティックをしていると言うと「整体とかマッサージと一緒でしょ?」と言われることが多いです。私もカイロプラクティックの施術を受けるまでは、整体と同じようなものだと思っていました。

ざっくりとマッサージ・整体・カイロプラクティックの違いを説明すると

マッサージ→凝っている筋肉を揉んで、症状を一時的に和らげる 施術のみ

整体→東洋医学がベースで痛みや不調を緩和させる対症療法 施術のみ

カイロプラクティック→西洋医学がベースで痛みや不調の原因をとる根本療法 施術+生活習慣の見直し

 

全然違いますよね!例えば、肩こりでマッサージや整体へ行くと行ったその日は楽になるけど2、3日したらまたガチガチに!という経験ないですか?私は実はあります!

結局、原因を取り除かないと良くなりません。その場しのぎのマッサージや整体ではお金も時間ももったいないです。

不調や症状をしっかり治したい、良くしたい方はサロンにお越しください、お待ちしております!

1 2 3 4 5 6 7